【学生向け情報】新型コロナウイルス感染への対応について[6月1日更新]

学生のみなさんへ

熱中症予防の観点からマスク着用に関しまして、5月27日に配信した感染予防対策等の
方針を次の通り更新いたします。
なお、今後変更や追加連絡がある場合もございますので、お知らせを確認するように
してください。

【変更点】講義について(3点目)
・マスクを着用し、咳エチケットを徹底するようにお願いします。講義中に息苦しさ
 を感じたり、気分が悪くなりそうな場合はマスクを外しても構いませんが、近距離
 で会話をする際にはマスク着用をお願いします。
 マスクを準備できない場合は、教務学生課または短大事務室へご相談ください。

 

日常生活について

・感染防止対策
 感染防止の3つの基本(身体的距離の確保、マスクの着用、手洗い)など「新し
 い生活様式」の実践例に従い各自感染対策を行ってください。詳細は、厚生労働
 省Webサイトをご参照ください。
 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_newlifestyle.html
・毎日の行動記録
 検温、健康観察の結果、一日の行動を記録するようにしてください。学内や地域
 で感染拡大した場合に、接触者の特定を容易にし、感染拡大防止につなげるため
 です。
・県外へ出かける(通学を除く)場合には大学へ連絡してください。移動地域の感染
 状況を把握し、感染予防に努めてください。なお、今後の状況によっては、移動後
 の自宅待機を要請することがあります。
・学外で人に会う場合には、相手の感染防止対策も確認してください。特に感染拡
 大地域から移動してきた人との接触には注意してください。
・正確な情報収集を心がけ、偏見・差別を生じることのないようにしてください。
・アルバイトについては自粛要請を解除します。ただし、感染防止対策が十分に行
 われているか確認するため、アルバイトをする場合は教務学生課へ届出てくださ
 い。
 ※既に大学へ届出ている場合は、改めて届出の必要はありません。

 

講義について

・毎日健康観察を行い、体調不良や発熱のある場合は出校しないでください。
 この場合の欠席は、通常の欠席扱いにせず課題学習等で対応予定ですので、
 担当教員の指示に従ってください。
 ※欠席する場合は必ず大学または短期大学部へ連絡をお願いします。
・講義開始にあたり、大学や教室内に入室する際は手洗い、手指消毒を行ってくだ
 さい。
・マスクを着用し、咳エチケットを徹底するようにお願いします。講義中に息苦しさ
 を感じたり、気分が悪くなりそうな場合はマスクを外しても構いませんが、近距離
 で会話をする際にはマスク着用をお願いします。
 マスクを準備できない場合は、教務学生課または短大事務室へご相談ください。
・座席は指定された場所に座り、指定のない場合は1席分空けて着席してください。
・1時間に1回以上の換気を行います。
・講義によっては、開講学期や教室が変更となる場合があります。変更内容につい
 ては別途ご連絡します。
・実習・実技については、身体接触・対話・発声などを行う場合には、担当教員の
 指示に従い感染対策を行ってください。
課題学習やオンライン講義の実施について担当教員の指示に従ってください。

 

部活動について

分散練習や時差練習などの感染拡大防止対策を講じて段階的に活動を再開します
 ので、各部活動指導者の指示に従ってください。
・なお、諸活動については、スポーツ庁の留意点などを参考にして行ってください。
 ※新型コロナウイルス感染対策 スポーツ・運動の留意点と、運動事例について
  https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop05/jsa_00010.html
・活動場所の学内限定を解除します。ただし、学外で活動する場合は教務学生課へ
 届出を提出し、許可を得てください。
・寮内では、集団感染を発生させないよう、各自の健康管理や、感染防止に向けた
 取り組みを行ってください。

 

学外実習等について

・地域や時期、実習内容等により検討し、各実習担当から連絡します。

 

通学について

・スクールバスや公共交通機関を利用する場合、必ずマスクを着用し、
 手洗い、手指消毒を実施してください。
可能な限り換気や身体的距離の確保に努めるようにお願いします。

 

夜間休日の緊急連絡番号の終了について

 休校期間中にお知らせしておりました、次の緊急連絡窓口については、
 2020年5月29日(金)19:00をもって終了しました。
 <<夜間・休日緊急連絡先 090-5831-5406 >>

 

 2020年6月1日 教務学生課