ファッションウォークを開催しました
9月23日、世界遺産である御所野縄文遺跡公園を会場に共生社会の実現をめざしたファッションウォークを開催しました。主催は介護福祉学科教授である柏葉英美が代表の「いちのへチームオレンジさくらの会」と一戸町で、後援は八戸学院大学短期大学部、岩手県、岩手県介護福祉士会で開催したものです。オープニングは、一戸中学校と金田一中学校の吹奏楽の演奏で会場は盛り上がり、続くファッションウォークでは、介護・福祉職と高齢者、障がいのある方、家族での参加やお友達同士の参加など笑顔のファッションウォークとなりました。
参加者からは「この年でこんな楽しい体験ができてうれしい」と笑顔で話してくれました。その後、介護福祉職の魅力発信を目的に「介護の新しい力、誰もが自分らしく安心して暮らせる社会へ」をテーマにトークセッションを行い、エンディングでは一戸南小学校の児童と根反鹿踊り保存会の方々による根反鹿踊りで幕を閉じました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |