特待生・学費減免制度
八戸学院では、学業・スポーツ・文化活動等において優れた者や、勉学意欲旺盛で経済的理由により修学が困難な者に対して、独自の学費減免制度を設けてサポートを行っています。
特待生制度
学業特待生
内 容
学業成績および人物ともに優秀な者に対して、奨学金を給付、あるいは入学金・学費の全部または一部を免除します。
出願資格
- 以下に掲げる入試種別の合格者のうち、入学試験において成績優秀かつ全体の評定平均値が4.0以上の者
【幼児保育学科】
推薦入試、専門課程入試
【介護福祉学科】
推薦入試(指定校・公募)
- 在学生のうち、修得した単位の8割以上が「秀」または「優」である者
S特待生(介護福祉学科のみ)
内 容
AO入試(S特待生選抜)に合格した者に対し、出願時までに取得した資格に応じて、学納金の全部または一部を免除します。
対象資格
実用英語技能検定 |
日本漢字能力検定 |
実用数学技能検定 | 日商簿記検定 |
全商簿記実務検定(1級のみ) | 基本情報技術者 |
ITパスポート |
特待生区分
- 出願時までに取得した資格の種類や数によって、区分が変わります。
【S-Ⅰ特待生】……授業料免除
・準1級以上を1つ(全商簿記実務検定は除く)
・2級を2つ
・2級を1つ+準2級を2つ
・基本情報技術者+準2級以上を1つ
・全商簿記実務検定+準2級以上を2つ
・ITパスポート+準2級以上を2つ
【S-Ⅱ特待生】……授業料半額+教育費半額免除
・2級と準2級を1つずつ
・準2級を3つ
・全商簿記実務検定+準2級以上を1つ
・ITパスポート+準2級以上を1つ
・基本情報技術者のみ
【S-Ⅲ特待生】……教育費免除
・2級を1つ
・準2級を2つ
・全商簿記実務検定のみ
・ITパスポートのみ
継続要件
年間34単位以上取得し、その6割以上が秀または優であること。
※その他、特待生としてふさわしくないと認められる場合はS特待生を停止することがあります。
創造育成特待生
内 容
資格取得、スポーツ・文化活動、社会貢献・地域貢献活動において顕著な実績を有する者に対して、奨学金を給付、あるいは入学金・学費の全部または一部を免除します。
出願資格
- スポーツ・文化活動において技能を発揮することに意欲があり、本学への入学を強く望んでいる者
- 資格取得、社会貢献および地域貢献活動において顕著な実績を有する者
- 本学が定める強化指定部の監督・部長等が推薦する者
学費減免制度
修学奨励生
内 容
経済的理由による学業の継続が困難であると認められる学生に対して、奨学金を給付、あるいは学納金の全部または一部を免除します。
出願資格
- 健康にして学業成績および人物ともに良好、かつ経済的事情により学業の継続が困難と認められる者のうち、主たる家計支持者の収入が以下の要件を満たす者
【給与所得者】841万円以下
【給与所得者以外】355万円以下
※予算の都合により、上記要件を満たしていても免除対象外となる場合があります。
法人内進学生減免
内 容
以下に掲げる系列学校から本学に進学しようとする者に対して、入学金の全部を免除します。
- 八戸学院光星高等学校
- 八戸学院野辺地西高等学校
※既卒の方や、法人が設置する幼稚園の卒園生等は、「学校法人光星学院 入学金・入園料給付制度」を利用することができます。