「八戸小唄流し踊り」に参加しました

2025年7月18日(金)、幼児保育学科・介護福祉学科の1・2年生と教員、約140名が八戸小唄流し踊りに参加しました。地域貢献活動として2008年(平成20年)より毎年参加しており、限られた時間の中で踊りの所作を身につけるよう練習に取り組んできました。
当日は、天候にも恵まれ、各々色鮮やかな浴衣に身を包んで列の最後を飾り、練習の成果を披露しました。
また、ストリート七夕飾りには、幼児保育学科1年生が制作した吹き流しが飾られました。