【8/9~18】夏季休業期間中の窓口業務について

8月9日(金)~18日(日)は夏季休業のため、窓口業務を休止いたします。

休業期間中は、各種お問い合わせ、資料請求受付および資料発送業務も休止となりますので、予めご了承ください。ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

 

受験生の方へ

大学案内、入試要項等の資料お取り寄せの際は、以下のテレメールからご請求ください。

 

資料請求のお申し込みはこちら(テレメール)から

 

【お問い合わせ(入試広報部)】E-mail nyuushi_kouhou@hachinohe-u.ac.jp

 

在学生の方へ

証明書・学割が必要な方は、休業期間を考慮して申請されるようお願いいたします。

なお、休業期間前に申請した証明書の受取りは以下のようになりますので、よろしくお願いいたします。

 

◆申請日 ⇒ 受取り可能日

8月6日(火)までの申請  ⇒ 通常通り2日後受取り

8月7・8日 (水・木)申請 ⇒ 8月19日(月)以降受取り

8月19日(月)以降の申請  ⇒ 通常通り2日後受取り

 

ただし、事件、事故等の緊急連絡のみ、下記のメールアドレスまでご連絡ください。

【大学生 教学部】  E-mail kyougaku@hachinohe-u.ac.jp
【短大生 短大事務室】E-mail tandai-jimu@hachinohe-u.ac.jp

 

卒業生の方へ

休業期間中は各種証明書の発行を休止いたします。

発行までに日数が必要な証明書もございますので、休業期間を考慮し、余裕を持ってお申し込みください。

2025年度に開設する幼児保育学科3年コースを宮下宗一郎 青森県知事へ報告しました。

 7月22日、杉山幸子 学長、澤井睦美 幼児保育学科長、柏葉英美 介護福祉学科長が宮下宗一郎 青森県知事を表敬訪問し、2025年度に開設する幼児保育学科3年コースについて報告しました。

 3年コースは、現行の2年コースのカリキュラムを3年かけて余裕をもって学習するもので、取得できる資格(保育士資格、幼稚園教諭二種免許)ならびに学費の総額は2年コースと変わりません。加えて3年コースでは、玉川大学の通信教育課程「小学校教員養成特別プログラム」を受講することで小学校教諭二種免許の取得が可能となります。(別途学費)

 

               

 

 表敬訪問で杉山学長は、多様化する学生ニーズ、社会的・経済的な環境変化など3年コース開設に至る背景と、地域の教員不足への対応ならびに幼稚園・小学校の接続を意識した教員養成など小学校教諭養成の意義について説明しました。

 また、今回の訪問には、風張知子青森県教育委員会教育長をはじめ保育や教育に係る県担当課長にも同席いただき、短大で学ぶ学生の様子や、幼児教育・保育現場に関しても共有させていただきました。
 最後に、柏葉学科長から介護福祉学科における介護人材確保・養成のための取り組みも紹介され、本学の様々な取り組みについてご理解いただきました。

 

■幼児保育学科3年コースの詳細はこちらから
「幼児保育学科は選べる2コース制に変わります」
https://jc.hachinohe-u.ac.jp/wp-content/uploads/2024/05/youho3.pdf

 

            

八戸小唄流し踊りに短大生全員で出演しました

 7月12日(金)に幼児保育学科と介護福祉学科の1、2年生と教職員約150名が、晴れ渡る綺麗な青空のもと、八戸小唄流し踊りに参加し、練習の成果を披露しました。

 2年生は、2回目の出演とあって、とても堂々と笑顔で踊りを披露してくれました。1年生は、初めての出演だったため、緊張した面持ちで踊り始めましたが、終わるころにはとても達成感に満ち溢れた顔で終えることができ、来年の出演を楽しみにしている姿も見られました。

 今年は幼児保育学科1年生が作成した吹き流しも展示され、華やかなお祭りを演出してくれました。

 多くの方からご声援をいただきありがとうございました。

 

    

 

    

7月6日(土)夏のオープンキャンパスを開催しました

 令和6年7月6日(土)に、八戸学院大学と八戸学院大学短期大学部の今年度2回目となる夏のオープンキャンパスを実施しました。当日は30度に迫る真夏日となりましたが、昨年度7月の来場者を大きく上回る非常に多くの高校生と保護者の方が参加してくださいました。5月のオープンキャンパス同様に、各学科が企画した学科紹介、体験授業、キャンパスツアー、個別相談会、学食体験を実施しました。

 体験授業では先輩学生の生の声を聞くことや体験型の講義を通して、短い時間ながらも深い学びの場となりました。また、個別相談では先輩学生から大学生活について直接話を聞ける良い機会となりました。

 次回のオープンキャンパスは、9月7日(土)実施予定です。小論文対策講座、学科説明、体験授業、施設見学、個別相談、学食体験を予定しています。今回来場してくださった高校生の皆さんも、これまで来場が叶わなかった高校生の皆さんも是非美保野キャンパスへお越し下さい。

 

    

 

    

 

    

令和6年度社会人向け説明会が開催されました

 令和6年6月22日(土)に八戸ショッピングセンターラピアで、八戸学院大学・八戸学院大学短期大学部の社会人向け説明会を開催しました。今回の社会人向け説明会を商業施設で開催するのは初めてで、学科の内容や入試、学費などの個別相談を行いました。

 ご来場くださいました皆様、誠にありがとうございました。

 

 

  

5月18日(土)春のオープンキャンパスを開催しました

 令和6年5月18日(土)に、八戸学院大学と八戸学院大学短期大学部の今年度1回目となる春のオープンキャンパスを実施しました。5月に開催するオープンキャンパスは初めての事でしたが、各学科が企画した学部学科紹介、体験授業、キャンパスツアー、個別相談会、学食体験に多数の高校生とその保護者が参加してくださいました。

 来場していただいた参加者の皆さんは広報サポーターを中心とする先輩学生との話の中で、資格取得の方法や実際の講義の様子、さらには生活全般のことなど入学してからのイメージが浮かぶ良い機会になったのではないかと思います。

 次回のオープンキャンパスは、7月6日(土)実施予定です。今回来場してくださった高校生の皆さんも、前回来場が叶わなかった高校生の皆さんも是非美保野キャンパスへお越し下さい。

 

    

 

    

 

    

令和6年度社会人向け説明会の開催について

 このたび、令和6年度八戸学院大学・八戸学院大学短期大学部社会人向け説明会を下記の通り開催いたしますので、是非お気軽にお立ち寄りください。5学科(地域経営学部地域経営学科・健康医療学部人間健康学科・健康医療学部看護学科・幼児保育学科・介護福祉学科)の気になるお悩みを相談することができます。資格取得を目指し、学び直しをお考えの方など大歓迎です。皆様のご来場、お待ちしております。

 

社会人向け説明会チラシはこちら

 

開催日時・会場

 令和6年6月22日(土) 11:00~16:00

 ショッピングセンターラピア フェスタプラザ1階

 ※事前お申し込みは不要です。

 

お問い合わせ

 八戸学院大学・八戸学院大学短期大学部

 入試広報部 広報課

 TEL:0178ー30ー1700

 MAIL:nyuushi_kouhou@hachinohe-u.ac.jp

5月18日(土)7月8日(土)・9月7日(土)開催のオープンキャンパスについて

 2024年5月18日(土)に春のオープンキャンパス、7月6日(土)に夏のオープンキャンパス、9月7日(土)に秋のオープンキャンパスを開催いたします。

 以下の内容で開催いたしますので、是非お越しください。皆様のご来場、心よりお待ちしております。

 ※今後の状況により、日程・内容等を変更、または中止する場合があります。予めご了承ください。

 

チラシはこちら

 

日時

 令和6年5月18日(土)9時30分~13時00分(※受付は9時~)

 

 令和6年7月6日(土)  9時30分~13時00分(※受付は9時~)

 

 令和6年9月7日(土)  9時30分~13時00分(※受付は9時~)

 

場所

 八戸学院 美保野キャンパス

 

プログラム

5月18日(土) 

 学科説明、体験授業、施設見学、個別相談、学食体験 ほか(実施予定)

 

7月6日(土)

 学科説明、体験授業、施設見学、個別相談、学食体験 ほか(実施予定)

 

9月7日(土)

 入試説明、小論文基礎講座、体験授業、施設見学、個別相談、学食体験 ほか(実施予定)

 

お申し込み(事前申し込み制) 

5月18日(土)お申し込みはこちら締め切り日:5月16日(木)

 

7月6日(土)お申し込みはこちら締め切り日:7月4日(木)

 

9月7日(土)お申し込みはこちら締め切り日:9月5日(木)

 

送迎バスについて

 当日、「八戸駅西口(出発時間:8時00分)」→「本八戸駅北口(出発時間:8時30分)」→「八戸学院

 光星高等学校(出発時間:8時55分)」→「大学・短大」の経路にてバスの送迎がございます。その他の

 場所からの送迎はございませんので予めご了承ください。オープンキャンパス終了後の大学・短大出発時

 間は「13時出発」となります。

 送迎バスの利用については上記のお申込みフォームよりご確認ください。

 

八戸駅西口の位置情報はこちら

本八戸駅の位置情報はこちら

八戸学院光星高等学校の位置情報はこちら

 

ご来場について

 

 1.体調不良の場合はご来場をご遠慮ください。

 2.感染拡大状況により、感染対策にご協力いただく場合があります。

 

お問い合わせ先

 入試広報部 入試課

 TEL: 0178-30-1700  FAX: 0178-30-1702
 E-mail: nyuushi_kouhou@hachinohe-u.ac.jp

令和6年度 入学式が挙行されました

 令和6年4月5日(金)、令和6年度八戸学院大学・八戸学院大学短期大学部の入学式が八戸学院総合体育館において挙行されました。

 八戸学院大学216名(地域経営学部地域経営学科77名、健康医療学部人間健康学科89名、健康医療学部看護学科46名、別科助産専攻4名)と、八戸学院大学短期大学部66名(幼児保育学科55名、介護福祉学科11名)の新入生が、学生としての第一歩を踏み出しました。

 式典では、新入生を代表して、八戸学院大学短期大学部介護福祉学科の佐藤愛衣さんが「八戸学院の学生として、しっかりと勉学に励み、社会人になるための、「知識」と「こころ構え」を身に付け、高齢者やご家族へ寄り添い、本人が望む生活を支援できる介護福祉士を目指します。」と宣誓しました。

また、八戸学院系列三園の園児6名が幼児保育学科2年生にエスコートされ、「勉強やたくさんの活動を一生懸命頑張ってください。お姉さんたちと一緒にたくさん遊ぶのを楽しみにしています」と緊張しながらも笑顔で歓迎のことばを述べていました。

 美保野キャンパスにおいて、新たな学生生活を迎えられる皆さんを、在学生・教職員一同心より応援しております。

 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。

 

    

 

    

 

    

令和5年度 学位記授与式が挙行されました

 令和6年3月18日(月)、八戸学院大学・八戸学院大学短期大学部の「令和5年度学位記・修了証書授与式」が挙行されました。
 本年度の卒業生は、大学228名(地域経営学部地域経営学科69名、健康医療学部人間健康学科93名、健康医療学部看護学科62名、別科助産専攻4名)、短期大学部99名(幼児保育学科82名、介護福祉学科17名)、合わせて327名でした。別科助産専攻では初の修了証書授与となり、来場者の制限なし、短大生による合唱などコロナ禍以前の形に戻しての実施となりました。
 卒業生の皆さんのご活躍を期待しております。

 

    

 

    

 

    

令和6年度高校教員向け説明会の日程について

 このたび、令和6年度八戸学院大学・八戸学院大学短期大学部合同説明会(高校教員向け)を下記の通り開催いたします。お手数ですが、お申し込みの際は参加申込書をダウンロードいただき、必要事項をご記入の上、FAXまたはEメールにてお申し込みくださいますよう、お願い申しあげます。

 

参加申込書はこちら (word)

参加申込書はこちら (PDF)

 

開催日時・会場

 ・八戸会場   令和6年5月24日(金)(※5月17日(金)申し込み締め切り)

         YSアリーナ 大会議室

         ※オンライン出席も可能となります。

 

開催内容

 ・ご挨拶

 ・八戸学院近況報告

 ・本学の教育内容について

 ・入試情報について

 ・質疑応答

 

 ※説明会終了後、本学教員並びに事務職員との懇談の時間を設けております。卒業生の学生生活や入試

  就職に関する情報などについて、本学スタッフがご説明しますので、ぜひお声掛けください。

 

お申し込み先

 八戸学院大学・八戸学院大学短期大学部

 入試広報部 広報課 宛

 

 【FAX:0178-30-1702】  

 【MAIL:nyuushi_kouhou@hachinohe-u.ac.jp】

 

 ※参加申込書をダウンロードいただき、必要事項をご記入の上FAXまたはEメールで送信願います。

 

お問い合わせ

 八戸学院大学・八戸学院大学短期大学部

 入試広報部 広報課

 TEL:0178ー30ー1700

 MAIL:nyuushi_kouhou@hachinohe-u.ac.jp

令和6年度オープンキャンパスの日程について

 令和6年度のオープンキャンパス日程が決定しましたので、以下の通りお知らせいたします。なお、詳細(お申し込み・実施内容)については、随時更新させていただきます。状況変化により、内容が変更または中止になる場合がありますので、予めご了承ください。

 

令和6年度オープンキャンパス日程について

 

5月18日(土)9時30分~12時00分(予定)

 

7月6日(土)9時30分~12時00分(予定)

 

9月7日(土)9時30分~12時00分(予定)

3月9日(土)春のオープンキャンパスを開催しました

 3月9日(土)に、八戸学院大学と八戸学院大学短期大学部の今年度3回目となる春のオープンキャンパスを実施しました。美保野キャンパスに多くの雪が残る中で、各学科が企画したキャンパスツアー、学部学科紹介、模擬授業、個別相談会に多数の高校生とその保護者が参加してくださいました。

 来場した高校生の皆さんにとっても、先輩学生と触れ合うことや学科説明を聞く中で自分たちの学びをイメージする良い機会になったのではないかと思います。

 次回のオープンキャンパスは、5月18日(土)実施予定です。今回来場してくださった高校生の皆さんも、来場が叶わなかった高校生の皆さんもぜひ、足を運んでいただければと思います

 

    

 

    

 

    

【お知らせ】3月9日(土)開催のオープンキャンパス申し込み期間延長について

 2024年3月9日(土)に春のオープンキャンパスを開催いたします。申し込み期間を3月8日(金)まで延長いたしました。以下のお申し込みフォームよりお進みいただければ幸いです。皆様のご来場、心よりお待ちしております。

※今後の状況により、日程・内容等を変更、または中止する場合があります。予めご了承ください。

 

チラシはこちら

 

お申し込み(事前申し込み制) 

3月9日(土)オープンキャンパスお申し込みはこちら

 ※締め切り日は3月8日(金)迄とさせていただきます。

2024年度新入生向け資料等について

2024年度八戸学院大学・八戸学院大学短期大学部ご入学おめでとうございます。

新入生向け資料を3月1日(金)以降に随時送付します。

送付対象者は、入学手続きが終えている方並びに入学の意思確認が取れている方となります。

随時更新いたしますので、ご確認ください。

 

2024年度オリエンテーションについて

  • 新入生オリエンテーションについて 

  【日時】2024年4月4日(木) 8:40集合予定 15:00終了予定

 

  【場所】八戸学院大学・八戸学院大学短期大学部 講義室等

     2024年度 新入生オリエンテーション日程

 

八戸学院大学・八戸学院大学短期大学部美保野キャンパス案内図はこちら

 

2024年度健康診断について

  • 新入生健康診断について

  【日時】幼児保育学科 4月4日(木)13時~※12時45分には現地へ到着すること

      介護福祉学科 4月4日(木)14時~※13時45分には現地へ到着すること

 

  【場所】八戸西検診プラザ

       検診の注意事項について

2024年度入学式について

2024年度入学式を八戸学院大学と八戸学院大学短期大学部合同で下記のとおり挙行いたします。

情報は随時更新いたしますので、ホームページにて最新情報をご確認ください。

 

  • 日 時 2024年4月5日(金)

        12:00 受付開始

       13:45 新入生、教員 着席

       14:00 式典開始

 

  • 会 場 八戸学院総合体育館

      (〒031-8588 青森県八戸市美保野13-98)

 

  • キャンパスマップ

   会場や駐車場については、こちらでご確認ください。

   お車でお越しの方は、誘導に従うようお願いいたします。

 

  • 出欠確認について

   入学生と保護者の出欠を下記フォームから確認いたしますので、必ずご回答ください。

   回答期限は、2024年3月25日(月)17時となります。

   

 回答フォーム:八戸学院大学・八戸学院大学短期大学部 2024年度入学式 出欠確認について

 

 

2024年度新入生向け資料について

 

スクールバスについて

スクールバス通学についてお知らせいたします。

4月4日(木)から乗車希望者は下記の『スクールバス通学について』をご参照いただき、試乗申込フォームから登録をしてください。

乗車場所は『2024年度 スクールバス運行時刻表はこちら』をご参照いただき時刻表に記載されている最寄りの場所でお乗りください。

 

健康診断について

全学生を対象として年1回(4月)、健康診断を実施しています。

自身の健康管理および疾病の早期発見のために必ず受診してください。

 

  ●2024年度 新入生健康診断について

 

 

下宿情報について

下宿を希望する学生には、よい環境のもとで学生生活が送れるように、下宿の情報を冊子で提供しています。申込契約については学生本人が直接貸主と行うことになっており、本学は仲介しません。
ただし、下宿生活を続ける中で、大家や同居学生等との間でトラブル等が発生したときや不明な点があるときは教務学生課に相談してください。

 

 

奨学金について

4月5日(金)個人写真撮影終了後に日本学生支援機構奨学金「予約採用説明会」を行います。

場所は、5号館2階520教室となります。

高校で奨学金を申込み、採用候補者となった学生が対象となります。

下記、【「日本学生支援機構」奨学金を希望する学生と保護者の皆さまへ】を必ずご確認していただき、

提出書類に不備のないようご準備ください。

新規申し込みの学生につきましては、後日お知らせいたします。

 

  ●2024年度「日本学生支援機構」奨学金を希望する学生と保護者の皆さまへ

 

ガイダンス動画「採用候補者の皆さんへ」

進学届の入力、保証制度、個人信用情報の取扱いなど、採用候補者が、進学前・進学後に行わなければならないことや、知っていなければ困ることが盛り込まれている動画を、日本学生支援機構ホームページで視聴することができます。

 

  ●ガイダンス動画「採用候補者の皆さんへ」

 

採用候補者へ交付済みの書類の見本

下記の書類は高等学校等を通じて採用候補者へ交付したものの見本です。

  ●「令和6年度大学等奨学生採用候補者決定通知(進学先提出用)【見本】」
  ●「令和6年度大学等奨学生採用候補者決定(本人保管用)【見本】」
  ●「令和6年度貸与奨学生採用候補者のしおり」
  ●「令和6年度給付奨学生採用候補者のしおり」

  ●「進学前準備チェックシート」

※についてはそれぞれ該当の採用候補者に交付しています。

 

入学時特別増額貸与奨学金関係書類

入学時特別増額貸与奨学金の採用候補者に交付している書類です。

  ●労働金庫の「入学時必要資金融資のご案内」
  ●「日本政策金融公庫のお手続きが必要な方へ」
  ●「入学時特別増額貸与奨学金に係る申告書」

 

※については採用候補者決定通知に「日本政策金融公庫の「国の教育ローン」の申込:必要」と印字がある学生へ交付しています。

青森県三沢高等学校ならびに青森県立八戸西高等学校との高大連携協定に関する締結について

 令和6年2月6日(火)八戸学院大学5号館2階会議室において、青森県立三沢高等学校ならびに青森県立八戸西高等学校と高大連携協定を締結しました。八戸学院大学・八戸学院大学短期大学部にとっては、県立高等学校と初めての連携協定となります。

 今回締結された協定は、両高等学校と本学が人的・物的資源の相互活用を推進することにより、それぞれの教育の充実や生徒および学生の資質向上を図ることを目的としています。

 今後は、それぞれの教育理念や特色を活かし、多くの生徒・学生が地域で活躍できることが期待されます。

 

    

 

    

【ご案内】短大生によるミニオペレッタ上演について

幼児保育学科2年生によるミニオペレッタを下記の通り上演いたします。

多くの皆さまのご来場をお待ちしております。

 

日 時

 2024年2月22日(木)開演10:30~(開場10:00)

場 所

 八戸市公会堂(八戸市内丸一丁目1-1)

 ※入場無料

プログラム

 『十二支やってこい』

 『アラジンと魔法のランプ』

 『ノアの方舟』

 

 チラシはこちらよりダウンロードください。

 

お問い合わせ

 八戸学院大学短期大学部 事務室 (TEL:0178-25-4411)

3月9日(土)開催のオープンキャンパスについて

 2024年3月9日(土)に春のオープンキャンパスを開催いたします。以下の内容で開催いたしますので、是非お越しください。皆様のご来場、心よりお待ちしております。

※今後の状況により、日程・内容等を変更、または中止する場合があります。予めご了承ください。

 

チラシはこちら

 

日時

 令和6年3月9日(土)9:30~12:00

 

場所

 八戸学院 美保野キャンパス

 

プログラム

 学科説明、体験授業、施設見学、個別相談、学食体験 ほか(実施予定)

 

お申し込み(事前申し込み制) 

3月9日(土)オープンキャンパスお申し込みはこちら

 ※締め切り日は3月8日(金)迄とさせていただきます。

 

ご来場について

 1.体調不良の場合はご来場をご遠慮ください。

 2.感染症拡大状況により、感染対策にご協力いただく場合があります。

 

お問い合わせ先

 八戸学院キャリア支援課
 TEL: 0178-30-1700  FAX: 0178-30-1702
 E-mail: career@hachinohe-u.ac.jp

【幼児保育学科】はっちdeクリスマスを開催しました(12/23)

 幼児保育学科の読み聞かせサークル、橋本ゼミナール、坂本ゼミナール、中嶋ゼミナールの1、2年生33名が、ポータルミュージアムミュージアムはっちにて、『はっちdeクリスマス』を開催しました。

 サンタクロースに扮した学生が、クリスマス大型絵本「クリスマスのかくれんぼ」「100人のサンタクロース」の読み聞かせ、手遊び「もうすぐクリスマス」「とんとんとんとんクリスマス」、パネルシアター「すてきな帽子屋さん」を披露しました。

 声楽アンサンブルでは「クリスマスのかねが」「おめでとうクリスマス」「クリスマスソング・メドレー」、ボディーパーカッション&アンサンブルでは「赤鼻のトナカイ」「ひげじいさん」を会場の皆さんと一緒に手を動かしながらリズム遊びを楽しみました。

 プログラム最後には、集まってくれた園児たちと学生が一緒に「あわてんぼうのサンタクロース」を歌い、地域の皆さんとクリスマスのお祝いをしました。

 

    

 

    

【幼児保育学科】佐井村クリスマスイルミネーション点灯式でイングリッシュハンドベルを演奏しました(12/17)

 幼児保育学科の中嶋ゼミナール1、2年生11名が、下北半島佐井村津軽海峡文化館アルサスしおさいホールにて、「クリスマスイルミネーション点灯式2023」(主催:アルサス活性化協議会)に参加し、「パッヘルベルのカノン」「ソリロキー」や「Jingle Bells」「O Christmas Tree」「The First Noel」「Angels We Have Heard on High」「Joy to the word」等のクマスキャロルをイングリッシュハンドベルで演奏しました。

 最後は、会場の皆さんと「きよしこの夜」を合唱し、イルミネーション点灯式を楽しみました。

 

    

 

    

【幼児保育学科】NHK「おかあさんといっしょ」の「ひろみちおにいさん」の講演会と運動遊びを開催しました(11/29)

 “保育・幼児教育の魅力発信 プロジェクト“として、NHK「おかあさんといっしょ」の「第10代体操のおにいさん」を12年にわたって務めた佐藤弘道先生をお迎えし、講演『運動遊びのすすめと 10 年後の健康のために』と、運動遊びの実践を行いました。

 前半は幼児期からの体づくり、心づくりと食の大切さについての講演をしていただき、後半は佐藤弘道先生の歌う音楽にあわせて、子ども向けの運動遊びの実践を行いました。

 学生たちは、目を輝かせながら遊びを通して子どもの運動機能を高める方法を学んでいました。

 

    

 

    

 

【12/26~1/4】冬季休業期間中の窓口業務について

令和5年12月26日(火)~令和6年1月4日(木)は冬季休業のため、窓口業務を休止いたします。

休業期間中の連絡は学内メールでのみ行うためWeb公表は1月5日以降となりますが、あらかじめ

ご了承ください。

 

なお、休業期間中は、各種お問い合わせ、資料請求受付および資料発送業務も休止となります。

ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

 

受験生の方へ

  大学案内、入試要項等の資料お取り寄せの際は、テレメールからご請求ください。

 

在学生の方へ

  証明書が必要な方は、休業期間を考慮して申請されるようお願いいたします。

  なお、休業期間前に申請した証明書の受取りは以下のようになりますので、

  よろしくお願いいたします。

 

  ◆申請日 ⇒ 受取り可能日

   令和5年12月20日(水)までの申請 ⇒ 通常通り2~3日後受取り
   令和5年12月21日(木)以降の申請 ⇒ 令和6年1月5日(金)以降受取り
   令和6年1月5日(金)以降の申請 ⇒ 通常通り2~3日後受取り
 

卒業生の方へ

  休業期間中は各種証明書の発行を休止いたします。
  発行までに日数が必要な証明書もございますので、休業期間を考慮し、
  余裕を持ってお申し込みください。

クリスマスを待ち望む待降節ミサを行いました

 2023年12月15日(金)、本学図書館チャペルにおいてクリスマスを待ち望む待降節ミサを行いました。カトリック八戸塩町教会のカストロベルデ・パトリック神父の司式のもと、各学科の学生による共同祈願や短大生の合唱など盛会の内に終えることができました。

 

令和5年度広報サポーター任命式を行いました

 令和5年度12月11日(月)、八戸学院大学および八戸学院大学短期大学部の広報活動をサポートする学生組織「広報サポーター」の任命式を行いました。
 広報サポーターに任命された学生は、自らの学生生活を通した体験から得られた本学の魅力を、大学案内等を通して高校生に伝える活動だけでなく、本学に関連のあるイベント等にも積極的に参加し、学生ならではの視点から取材や体験記事の発行の活動にも取り組む予定となっております。
  
    
 
     
 

【幼児保育学科】はっちdeクリスマス開催

この度、八戸学院大学短期大学部幼児保育学科主催で「はっちdeクリスマス」を開催いたします。午前の部・午後の部で2部開催となりますので、皆様のご来場お待ちしております。詳細は以下の内容をご確認ください。

 

チラシはこちらから

 

日時

 2023年12月23日(土)

 午前の部:開場10:00/開演10:30

 午後の部:開場13:00/開演13:30

 

会場

 ポータルミュージアムはっち1F はっちひろば

 

内容

 午前の部:クリスマスのおはなし、パネルシアター、イングリッシュハンドベル

 午後の部:手遊び&アンサンブル、ボディーパーカッション、声楽アンサンブル

 

お申し込み

 入場料は無料となります。事前申し込みは不要です。是非お気軽にお立ち寄りください。

 

ご来場について

 

 1.体調不良の場合はご来場をご遠慮ください。

 2.感染拡大状況により、感染対策にご協力いただく場合があります。

 

お問い合わせ先

 八戸学院大学短期大学部 事務室

 TEL:0178-25-4411  FAX:0178-25-2220

 E-mail:tandai-jimu@hachinohe-u.ac.jp

星の子シアター「ノアの方舟」を上演しました

 2023(令和5)年11月15日(水)、短期大学部幼児保育学科2年生と八戸学院幼稚園、八戸学院第二しののめ幼稚園、八戸学院聖アンナ幼稚園年長児による、第2回星の子シアター『ノアの方舟』を、八戸市公会堂大ホールにて上演いたしました。 

 園児によるミュージックベルとハンドチャイムの演奏で幕を開け、学生と園児が一体となり、天地創造・方舟制作・動物に扮しての入舟・嵐・約束(虹)の様子を楽器隊の演奏に合わせて影絵やリトミックでからだいっぱいに表現しました。エンディングは、全員で「With Christ」を斉唱し幕を閉じました。

 来場者からは、「園児と短大生が一生懸命に演じている姿に感動した」「園児が一生懸命に歌った『虹の向こうに』に心が温かくなった」等の感想が寄せられました。

 

    

 

    

【幼児保育学科】11月25日(土)映画「こどもかいぎ」上映会の開催します

 八戸学院大学短期大学部幼児保育学科鈴木ゼミでは、11月25日(土)に八戸市公民館ホール(公会堂文化ホール)にて、映画「こどもかいぎ」上映会を開催します。上映会終了後には、園の先生のトークイベントも予定しています。

詳細については、こちらよりご覧ください。

 

※本イベントは、令和5年度 八戸市学生まちづくり助成金で採択された「はちのへ版「こどもかいぎ」で保育の魅力発信!」として実施するものです。

【幼児保育学科】”保育・幼児教育の魅力発信プロジェクト”第二弾開催

 さる9月29日(金)八戸市公会堂で開催された“保育・幼児教育の魅力発信プロジェクト”第一弾では、福田翔さんを招いて「歌遊びコンサート」を市内の園児や先生方、そして本学の学生が楽しみました。

 今回、第二弾として、NHK「おかあさんといっしょ」の体操のおにいさんを12年にわたって務めたいらした佐藤弘道先生をお迎えし、「運動遊びのすすめと10年後の健康のために」(理論と実技)を開催することとなりました。つきましては、八戸市とその近郊で保育士・幼稚園教諭等をめざす高校2年生先着30名をご招待したいと思います。

 どうぞ奮ってご参加くださいますようご案内申し上げます。

 

開催概要

日 時:令和5年11月29日(水)13:00~15:00
場 所:八戸学院大学 大学体育館
内 容:「運動遊びのすすめと10年後の健康のために」(理論と実技)
講 師:佐藤弘道 先生
対 象:高校2年生
参加費:無料
 

申し込み

参加費は無料で対象は高校2年生となります。

申し込みはこちらからお願いいたします。

 

締 切:令和5年11月20日(月)※30名定員となりますのでお早めにお申し込みください。

 

注意事項

①開催日時が各高校の授業と重なっているかと思いますので、
 お申し込みの際は、必ず事前に各高校のクラス担任の先生や進路指導の先生に相談し、
 許可を取ったうえでお申し込みください。
②30名になり次第、申し込みは終了となりますのでご了承ください。
③当日は、運動ができる服装、内履きをご着用ください。
④当日は模擬授業形式となります。
 

お問い合わせ先

八戸学院大学短期大学部 事務室

TEL:0178-25-4411  FAX:0178-25-2220

E-mail:tandai-jimu@hachinohe-u.ac.jp

【10/23】全学休校のお知らせ

10月23日(月)は一部の窓口業務を除き、全学休校となります。

詳細については、下記のとおりとなりますので、

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

 

受験生の方へ

大学案内、入試要項等の資料お取り寄せの際は、テレメールからご請求ください。

 

【キャリア支援課】MAIL:carrer@hachinohe-u.ac.jp

         TEL:0178-30-1700

 

在学生の方へ

証明書・学割が必要な方は、全学休校となりますので10月24日(火)以降にお願いいたします。

 

ただし、事件、事故等の緊急連絡のみご連絡ください。

 

【教務学生課】MAIL:kyougaku@hachinohe-u.ac.jp

       TEL:0178-25-2711

 

卒業生の方へ

10月23日(月)は全学休校いたします。

申し訳ございませんが、お急ぎでなければ10月24日(火)以降にお願いいたします。

【介護福祉学科】KAIGO FESTA開催

 この度、本学介護福祉学科主催で「KAIGO FESTA」を開催いたします。参加費は無料で、中学生・高校生・保護者・地域の皆様どなたでも参加することができます。この機会にぜひご参加ください。詳細は以下よりご確認ください。

 

KAIGO FESTAのチラシはこちら

 

日時

11月11日(土) 11:30~16:00

 

プログラム

12:10~13:30 <講演 テーマ:一人十色の死生観~人の生きるを支援する~>

 

11:30~15:00 <体験コーナー:介護ロボット体験・納棺体験・介護技術体験>

 

13:40~15:30 <映画上映会:若年性認知症の丹野智文さんの実話を映画化!>

 

13:40~14:40 <分科会:①介護で起業する~利益収益大公開~>

        <分科会:②生活に必要だから生まれた「高齢者×障害者×農業」>

 

14:50~16:00 <分科会:③誰でも使えるコミュニケーション技術「事実質問」とは?>

 

会場

八戸学院大学短期大学部 幼児保育学科棟

 

お申し込み

 

・お申し込みはこちらから

 

主催・共催・協力

主催:八戸学院大学短期大学部介護福祉学科

共催:(社福)八戸市社会福祉協議会

協力:NPO法人障害者サポートセンターくるみの里

  (株)サンメディックス シルバーレンタルサービス

  (株)泉山石材

   デイサービスセンター臥牛苑

 

お問い合わせ先

八戸学院大学短期大学部 介護福祉学科 小川 あゆみ

【TEL】0178-25-2711(代表) 【E-mail】a-47oga@jc.hachinohe-u.ac.jp

はちがくフェス2023開催について

 

日時

2023年10月21日(土)10時~16時

        22日(日)10時~18時

会場

八戸学院大学・八戸学院大学短期大学部 美保野キャンパス

 

最新情報!!

最新情報やオトクな情報はこちらのSNSをご覧ください!

 

    Instagram 
 
 
 
当日にはイベントのお知らせなどを配信いたします。アイコンをタップして事前にフォローお願いします!
その他にも、様々な活動をアップしていますのでぜひご覧ください!

イベントスケジュール

はちがくフェス マップ

模擬店一覧

 1.2代目おでん屋二郎         2.心も身体もほっかほかうどん・そば屋    

 3.フランクtheフルト        4.八戸せんべい汁研究所   

 5.筋肉亭             6.くまープ  

 7.焼きそば屋           8.Meria cafe  

 9.原宿POP           10.父ちゃんのポップコーン

11.たこやき          12.豚じるふると

13.Mushroom o-o Café      14.差波ラーメン  

15.吹越屋           16.からあげさん  

17.POTEらぶぅ~♡       18.りえちゃんのパンケーキ  

19.焼き鳥よしみ 

ご来場の皆さまへ

禁止・注意事項について

・安全管理上、立入禁止場所・区域へ侵入をしないよつお願いいたします。

・小型無人飛行機(ドローンなど)の飛行は禁止となります。

・飲食は飲食スペースをご利用ください。他の場所での食は禁止となります。

・キャンパス内でのポイ捨ては禁止です。所定の場所にゴミ箱が設置されていますので、そちらをご利用ください。 
 ・飲酒・酒類の持ち込み及び差し入れが禁止となっています。 
・飲酒者をキャンバス内で発見した場合、退場誘導をさせていただきます。
・キャンパス内(駐車場含む)はすべて禁煙となります。 
他の方の迷惑にならないようマナーを守るようお願いいたします。 
・花火大会では、安全管理のためスタッフの指示に従うようお願いいたします。また、花火大会中に怪我等をした場合は、 近くのスタッフ、または大会本部へお越しください。
・はちがくフェスの様子の写真・動画を広報用(SNS等)に使用する場合がございますので、予めご了承ください。
・状況により変更または中止となる場合がございます。 

お問い合わせ

はちがくフェス実行委員会事務局

〒031-8588 青森県八戸市美保野13-98
TEL:0178-25-2711 FAX:0178-25-2729

E-mail:kyougaku@hachinohe-u.ac.jp

NHK放送受信料の学生向けの免除拡大について

2023年10月より、親元を離れて暮らし、扶養されている学生は、NHK放送受信料が全額免除となります。受信料が免除となる学生や免除申請方法については、NHKのHPを確認して下さい。

 

NHKからの大切なお知らせ – NHK 受信料の窓口 (nhk-cs.jp)

9月2日(土)秋のオープンキャンパスを開催しました

 9月2日(土)に、八戸学院大学と八戸学院大学短期大学部の今年度2回目となる、秋のオープンキャンパスを実施しました。今回は、9/11(月)から入試の出願が始まることもあり、全体メニューとして入試説明会や小論文の書き方に関する基礎講座を行い、その後、各学科に分かれてキャンパスツアー、学部学科紹介、模擬授業、個別相談会など様々なプログラムを実施しました。激しい雨が降る中での開催となりましたが、前回7月の開催のオープンキャンパスをはるかに超えるたくさんの高校生とその保護者が来場し、雨音を跳ね返すほどの賑やかな雰囲気の中でオープンキャンパスが開催されました。 

 来場した高校生の皆さんにとっても、先輩学生と触れ合うことや学科説明を聞く中で自分たちの学びをイメージすることに加えて、入試に向けて感じていた様々な不安を払拭する良い機会になったのではないかと思います。

 次回のオープンキャンパスは3月実施予定となりますが、学科説明や入試手続きに関する説明はキャリア支援課にて随時受け付けております。また、八戸学院まちなかラボ(八戸市美術館内)でも体験授業ミニ相談会を開催する予定となっています(詳細は以下よりご参照ください)。今回来場してくださった高校生の皆さんも、来場が叶わなかった高校生の皆さんもぜひ、足を運んでいただければと思います。

 

    【サテライトを活用した体験授業・ミニ相談会開催 詳細はこちらから】

 

    

 

    

 

    

サテライトを活用した体験授業・ミニ相談会開催

 この度、八戸学院大学・八戸学院大学短期大学部主催で「サテライトを活用した体験授業・ミニ相談会」を開催いたします。9月~1月にかけて、計11回開催いたしますので、是非お気軽にお立ち寄りください。5学科(地域経営学部地域経営学科・健康医療学部人間健康学科・健康医療学部看護学科・幼児保育学科・介護福祉学科)の体験授業を受講することや、気になるお悩みを相談することができる窓口も設けております。詳細は以下よりご確認ください。皆様のご来場、お待ちしております。

 

日時

 9月~1月(計11回)16時~18時30分

 

会場

 八戸市美術館2階サテライトスペース

 

お申し込み

 事前申し込みは不要です。是非お気軽にお立ち寄りください。

 

 なお、事前予約も可能ですので、ご利用の際はこちらから

 

プログラム

体験授業(45分~50分) 17時~18時

 

 ・第1回 9月20日(水)八戸学院大学 地域経営学部地域経営学科 

  テーマ「豊かさについて考えてみよう─国際関係論の視点から─」

 

 ・第2回 9月27日(水)八戸学院大学短期大学部 幼児保育学科

  テーマ「保育・幼児教育の教具に触れてみよう!~遊びの中での学びについて~」

 

 ・第3回 10月16日(月)八戸学院大学 健康医療学部人間健康学科

  テーマ「性格検査を体験しよう(エゴグラム)」

 

 ・第4回 10月18日(水)八戸学院大学 健康医療学部看護学科

  テーマ「こころの健康について~レジリエンスの高め方、悩みの相談の仕方~」

 

 ・第5回 10月25日(水)八戸学院大学短期大学部 介護福祉学科

  テーマ「高齢者の気持ちを知ろう!」

 

 今年度予定していた体験授業は終了しました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

 

ミニ相談会(120分)  16時30分~18時30分

 ・第1回   9月20日(水)

 ・第2回   9月27日(水)

 ・第3回 10月16日(月)

 ・第4回 10月18日(水)

 ・第5回 10月25日(水)

 ・第6回 11月  1日(水)

 ・第7回 11月15日(水)

 ・第8回 12月13日(水)

 ・第9回 12月20日(水)

 ・第10回 1月17日(水)

 ・第11回 1月18日(木)

 

ちょっとした相談窓口  16時~18時

 ・第1回 10月  2日(月)

 ・第2回 10月16日(月)

 ・第3回 11月  6日(月)

 ・第4回 11月13日(月)

 ・第5回 12月11日(月)

 ・第6回 12月18日(月)※諸般の事情により中止いたします。

 ・第7回   1月15日(月)

 ・第8回   1月22日(月)

 

ご来場について

 

 1.体調不良の場合はご来場をご遠慮ください。

 2.感染拡大状況により、感染対策にご協力いただく場合があります。

 

お問い合わせ先

 八戸学院キャリア支援課
 TEL: 0178-30-1700  FAX: 0178-30-1702
 E-mail: career@hachinohe-u.ac.jp

【幼児保育学科】イングリッシュハンドベルコンサート2023開催

 この度、八戸学院大学短期大学部幼児保育学科主催で「イングリッシュハンドベルコンサート」を開催いたします。リンガーズ(本学卒業生で現役保育士チーム)の他、特別出演としてキッズリンガーズも参加しての開催となりますので、皆様のご来場お待ちしております。詳細は以下の内容をご確認ください。

 

チラシはこちらから

 

日時

 2023年9月24日(日)

 開場13:30/開演14:00

 

会場

 八戸市公会堂文化ホール(八戸市公会堂隣)

 

お申し込み

 入場料は無料となります。事前申し込みは不要です。是非お気軽にお立ち寄りください。

 

ご来場について

 

 1.体調不良の場合はご来場をご遠慮ください。

 2.感染拡大状況により、感染対策にご協力いただく場合があります。

 

お問い合わせ先

 八戸学院キャリア支援課
 TEL: 0178-30-1700  FAX: 0178-30-1702
 E-mail: career@hachinohe-u.ac.jp

【8/5~16】夏季休業期間中の窓口業務について

8月5日(土)~16日(水)は夏季休業中のため、一部の窓口業務を除き休止いたします。

ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

 

受験生の方へ

大学案内、入試要項等の資料お取り寄せの際は、テレメールからご請求ください。

なお、8月8日(火)~10日(木)の3日間については、通常通り窓口業務は行っております。

 

【キャリア支援課】MAIL:carrer@hachinohe-u.ac.jp

         TEL:0178-30-1700

 

在学生の方へ

証明書・学割が必要な方は、休業期間を考慮して申請されるようお願いいたします。

なお、休業期間前に申請した証明書の受取りは以下のようになりますので、よろしくお願いいたします。

 

◆申請日 ⇒ 受取り可能日

8月2日(水)までの申請  ⇒ 通常通り2日後受取り

8月3・4日 (木・金)申請 ⇒ 8月18日(金)以降受取り

8月17日(木)以降の申請  ⇒ 通常通り2日後受取り

 

ただし、事件、事故等の緊急連絡のみ、下記のメールアドレスまでご連絡ください。

【教務学生課】MAIL:kyougaku@hachinohe-u.ac.jp

 

卒業生の方へ

休業期間中は各種証明書の発行を休止いたします。

発行までに日数が必要な証明書もございますので、休業期間を考慮し、余裕を持ってお申し込みください。

八戸小唄流し踊りに参加しました

 7月15日(土)に4年ぶりの開催となりました八戸小唄流し踊りに、幼児保育学科1、2年生および介護福祉学科1年生、教職員、短期大学部後援会の方々が参加しました。

 雨がぱらつく中でしたが、色とりどりの浴衣に身を包んだ学生たちが、今までの練習の成果を披露しました。

 最初緊張していた様子でしたが、沿道からたくさん温かい声援をいただき、真剣に、楽しそうに踊る姿が見られました。踊りを無事に終えた学生たちは達成感に満ち溢れた表情をしていました。

 来年も、素敵な踊りを披露したいと思います。

 

    

 

    

7月8日(土)夏のオープンキャンパスを開催しました

 7月8日(土)に、八戸学院大学と八戸学院大学短期大学部の今年度1回目となる、夏のオープンキャンパスを実施しました。今回は、学科ごとに模擬授業、キャンパスツアー、学部学科紹介、模擬授業、個別相談会など様々なプログラムを実施しました。

 また、今回は幼児保育学科のわんパークと同時開催ということで、たくさんの子どもがキャンパスに来場し、賑やかな雰囲気の中でオープンキャンパスが開催されました。来場した高校生の皆さんも、そうしたプログラムを受け、学生スタッフと交流する中で、自分の未来をイメージする良い機会になったのではないかと思います。

 次回のオープンキャンパスは9月実施予定で、小論文対策や入試情報についての説明会も実施されることになっています。今回来場してくださった高校生の皆さんも、来場が叶わなかった高校生の皆さんもぜひ、足を運んでいただければと思います。

 

    

 

    

 

    

【幼児保育学科】令和5年度 砂浜彫刻実習『会』が行われました

 令和5年6月30日(金)八戸市鮫町にある白浜海岸で幼児保育学科恒例の行事「砂浜彫刻」が行われました。八戸の素晴らしい自然を全身で体感するこの行事は今年で18年目、幼児保育学科の学生と光星高校保育福祉科の生徒が砂の彫刻を作成し、系列幼稚園三園の園児のみなさんも遊びに訪れ、幼高大が一体となった行事となりました。

 今年度のテーマは「会」アフターコロナ、ウィズコロナへ本格的に動き出した本年5月、人々が直接顔を合わせ本来の交流が再開し、学生たちのエネルギーが存分に発揮される機会となることを願いこのテーマとしました。

 グループごとにイメージを膨らませ「どこでもドア」「見つめ合う人」「(誕生日会の)ケーキ」「握手」など工夫を凝らしたユニークな作品が砂浜に並びました。また表彰式では優劣をつける賞はなく、各ゼミが世界に一つだけの「賞」を考え、お互いの作品を讃え合いました。

 

    

 

    

西安外国語大学によるBe Global日中オンライン交流会が開催

 6月27日(火)、八戸学院大学と西安外国語大学によるBe Global日中オンライン交流会が開催されました。昨年度に引き続き、3回目の開催となります。柴垣教授を始めとする国際交流・留学生支援委員、教務学生課、キャリア支援課の連携により、交流会は和やかな雰囲気の中で行われました。

 今回の交流会は、西安外国大学から16名、本学から22名、光星高校からは10名、計48名という大規模な交流会となりました。本学の学食紹介(日本・柴垣ゼミ)、西安の美食(中国)、日本の看護の役割と特徴――大学での学び(日本・壬生・久保グループ)、崋山(中国)、日本のアニメ(日本・楊ゼミ)、中国のアニメ(中国)、日本の神社とお寺(日本・中国文化グループ)、中国のパンダ(中国)について、それぞれの国から発表を行いました。

 昨年度に引き続き、本交流会は学生の皆さんが国際感覚を養う上でとても貴重な体験の場となりました。この交流会を通して、学生の視野を広げるとともに将来にわたり両国の友好関係に寄与することを期待しています。この場をお借りして、西安外国語大学の毋先生、田先生、並びにご尽力いただいた関係者各位にお礼を申し上げる次第です。

 

 

   

 

 

   

7月8日(土)・9月2日(土)開催のオープンキャンパスについて

 2023年7月8日(土)に夏のオープンキャンパス、9月2日(土)に秋のオープンキャンパスを開催いたします。以下の内容で開催いたしますので、是非お越しください。皆様のご来場、心よりお待ちしております。

 また、9月2日(土)に幼稚園の子どもたちと一緒に「運動遊び」も開催いたします。詳細は以下のご案内をご確認ください。

※今後の状況により、日程・内容等を変更、または中止する場合があります。予めご了承ください。

 

幼児保育学科 開催要項のチラシはこちら

 

【お知らせ】9月2日(土)受付会場変更のお知らせ

 HP・チラシ・SNS等でご案内させていただいておりました受付会場から変更となります。急なお知らせとなり恐縮ではございますが、以下の美保野キャンパスMAP(駐車場・変更後受付会場記載)をご確認いただけますと幸いです。
 

美保野キャンパスMAP(駐車場・変更後受付会場記載はこちら)

 

日時

 ●令和5年7月8日(土) 終了しました

 

 ●令和5年9月2日(土) 終了しました

 

場所

 八戸学院 美保野キャンパス

 

プログラム(7月8日(土)開催内容 終了しました

 学科説明、体験授業、施設見学、個別相談、学食体験 ほか(実施予定)

 

プログラム(9月2日(土)開催内容 終了しました

 入試説明、小論文基礎講座、体験授業、施設見学、個別相談、学食体験 ほか(実施予定)

 

お申し込み(事前申し込み制) 

 

7月8日(土) 終了しました

 

9月2日(土) 終了しました

 

ご来場について

 

 1.体調不良の場合はご来場をご遠慮ください。

 2.感染拡大状況により、感染対策にご協力いただく場合があります。

 

お問い合わせ先

 八戸学院キャリア支援課
 TEL: 0178-30-1700  FAX: 0178-30-1702
 E-mail: career@hachinohe-u.ac.jp

令和5年度 合同説明会開催について(高校教員向け)

 このたび、4年ぶりに八戸学院大学及び八戸学院大学短期大学部に関する合同説明会(高校教員向け)を下記の通り開催いたします。お手数ですが、お申し込みの際は参加申込書をダウンロードいただき、必要事項をご記入の上、FAXまたはEメールにてお申し込みくださいますよう、お願い申しあげます。

 

参加申込書はこちら

 

開催日時・会場(各回とも時間は15:30~17:00)

 ・青森会場   令和5年6月9日(金)(※6月2日(金)申し込み締め切り)

         青森県観光物産館アスパム9階 南部

 

 ・五所川原会場 令和5年6月9日(金)(※6月2日(金)申し込み締め切り)

         立佞武多の館 5F会議室1

 

 ・八戸会場   令和5年6月16日(金)(※6月9日(金)申し込み締め切り)

         八戸プラザホテル 1Fブリリアント

 

 ・むつ会場   令和5年6月23日(金)(※6月16日(金)申し込み締め切り)

         むつ来さまい館 1F会議室

 

 ・久慈会場   令和5年6月23日(金)(※6月16日(金)申し込み締め切り)

         久慈市観光交流センター「風の館」2F会議室

 

開催内容

 ・ご挨拶

 ・八戸学院近況報告

 ・本学の教育内容について

 ・キャリア支援について

 ・入試情報について

 ・質疑応答

 

 ※説明会終了後、本学教員並びに事務職員との懇談の時間を設けております。卒業生の学生生活や入試

  就職に関する情報などについて、本学スタッフがご説明しますので、ぜひお声掛けください。

 

お申し込み先

 八戸学院大学・八戸学院大学短期大学部

 学務部 キャリア支援課 宛

 

 【FAX:0178-30-1702】  

 【MAIL:career@hachinohe-u.ac.jp】

 

 ※参加申込書をダウンロードいただき、必要事項をご記入の上FAXまたはEメールで送信願います。

 

お問い合わせ

 八戸学院大学・八戸学院大学短期大学部

 学務部 キャリア支援課

 TEL:0178ー30ー1700

 MAIL:career@hachinohe-u.ac.jp

八戸学院幼稚園の入園式でイングリッシュハンドベルを演奏しました

 2023(令和5)年4月9日(日)、八戸学院幼稚園(杉山幸子園長)の入園式で、幼児保育学科中嶋ゼミナール2年生がイングリッシュハンドベルの演奏を行いました。
式典の終了後に、お祝いの気持ちを込めて、「虹の彼方に」と「星に願いを」の2曲を演奏しました。
 素敵な保育者を目指して頑張りますので、今年度も、授業や実習、課外活動などで、短大のお姉さん・お兄さんたちといっぱい遊んでくださいね。

 

 

令和5年度 入学式が挙行されました

令和5年4月6日(木)、八戸学院総合体育館にて、令和5年度八戸学院大学・八戸学院大学短期大学部の入学式が挙行されました。

 八戸学院大学229名(地域経営学部地域経営学科85名、健康医療学部人間健康学科93名、健康医療学部看護学科47名、別科助産専攻4名)と、八戸学院大学短期大学部89名(幼児保育学科54名、介護福祉学科35名)の新入生が学生としての第一歩を踏み出しました。

 式典では、新入生を代表して、八戸学院大学看護学科の若松楓佳さんが「保健師として、出来る限り多くの人の健康維持、増進を行うという夢をかなえ、一人ひとりに合った医療や予防策を提供できるよう、学んでいきたい。」と力強く宣誓しました。

 また、八戸学院系列三園の園児6名が幼児保育学科2年生にエスコートされ、「勉強やたくさんの活動を一生懸命頑張ってください。僕たちもお姉さんたちと一緒にたくさん遊ぶのを楽しみにしています」と緊張しながらも笑顔で歓迎のことばを述べていました。

 美保野キャンパスにおいて、新たな学生生活を迎えられる皆さんを、在学生・教職員一同心より応援しております。

 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。

 

    

 

    

 

    

【新入生・保護者の皆様へ】入学式のオンライン配信ならびに受付開始時間変更について

新入生・保護者の皆様へ、明日(4月6日)の入学式についてご連絡いたします。

 

オンライン配信について

 会場にお越しいただけないご家族の皆様に御覧いただけるよう、入学式の模様をオンラインで配信いたします。お時間になりましたら、以下URLよりご視聴ください。

 

<<2023年度八戸学院大学・八戸学院大学短期大学部入学式>
日時 2023年4月6日(木)14:00~
配信URL https://youtube.com/live/BkNfPzer49M?feature=share

 

※視聴用URLの第三者への提供及び、配信する動画の録画、編集、再アップロードなどは、お断りさせていただきます。

 

受付時間について

 2023年度新入生向け資料のWebページにて、入学式の受付開始時間を【12:00~】とお知らせしておりましたが、準備の都合により【13:00~】へ変更させていただきます。前日のご連絡となり申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

 

■八戸学院大学:2023年度新入生向け資料等について
https://www.hachinohe-u.ac.jp/news/oshirase/r050224/
■八戸学院大学短期大学部:2023年度新入生向け資料等について
https://jc.hachinohe-u.ac.jp/news/oshirase/r050224/

 

2023年4月5日 学務部

令和4年度 学位記授与式が挙行されました

 令和5年3月20日(月)、八戸学院大学・八戸学院大学短期大学部の「令和4年度学位記授与式」が挙行されました。
 本年度の卒業生は、大学201名(地域経営学部地域経営学科62名、健康医療学部人間健康学科84名、健康医療学部看護学科55名)、短期大学部94名(幼児保育学科83名、介護福祉学科11名)、合わせて295名でした。新型コロナウイルス感染症の影響により、卒業生、法人関係者、教職員と一部のご来賓のみと規模縮小するとともに、参加できなかった卒業生ならびに保護者に対し、YouTubeでライブ配信を実施しました。
 卒業生の皆さんのご活躍を期待しております。

 

    

 

    

 

    

3月11日(土)春のオープンキャンパスを開催しました

3月11日(土)、八戸学院大学と八戸学院大学短期大学部による、今年度3回目となるオープンキャンパスを開催しました。

 今回は、学科ごとの模擬授業やキャンパスツアー、個別相談会などを行い、「八戸学院大学・短期大学部」を知ってもらい、そして「大学生」を感じてもらうためのオープンキャンパスを企画しました。高校生は、目指す学部や学科の授業を受けたり、大学生とのコミュニケーションを図ったりすることから、未来の自分をイメージすることができたのではないでしょうか。

 新年度のオープンキャンパスは、スケジュールが確定次第ホームページに情報を掲載します。お楽しみに!!

 

    

 

    

 

    

 

【幼児保育学科】ミニオペレッタ発表会を八戸市公会堂で開催しました

 幼児保育学科2年生による、ミニオペレッタ発表会を八戸市公会堂で開催しました。「金のがちょう」「スーパーピーチマン」「ライオンのオーレ」「かぐや姫」の4演目を上演しました。台本、衣装、音響、照明等、それぞれのグループで工夫を凝らし、試行錯誤を重ね、楽しさいっぱいの舞台となりました。会場には、市内のかわいらしい園児たちが大勢駆けつけ、一緒に踊ったり、歌ったり、鬼退治を手伝ってもらったり、時が経つのも忘れて、ステージに夢中になっていました。

 ミニオペレッタにご来場いただいたみなさま、そして、開催に向けてご尽力を賜りました八戸市公会堂のみなさま、本当にありがとうございました。

 

    

 

    

 

    

 

 

 

3月11日(土)春のオープンキャンパス開催について

 2023年3月11日(土)に来場型オープンキャンパスを実施いたします。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、人数制限を設けて事前申し込み制となります。以下の「ご来場について」をご覧いただき、ご自身の判断に基づいた行動をお願いいたします。オープンキャンパスを次のとおり開催いたしますので、ぜひお越しください。

※今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況によって、日程・内容等を変更、または中止する可能性があり

 ます。予めご了承ください。

 

チラシはこちら

 

日時

 令和5年3月11日(土) 9:30~12:00

            ※受付:9:00~

 

場所

 八戸学院 美保野キャンパス

 

プログラム(内容変更する場合があります)

 学科説明、模擬授業、施設見学、個別相談 ほか

 

参加事前申込み 

  • Webのみ受付を行っております。
  • 申し込み締め切りは3月9日(木)まで。
  • 定員は各学科50名までといたします(先着順)。

 

終了しました。

 

送迎バス運行について

 当日、「八戸駅西口」→「鮫駅」→「大学・短大着」の経路にてバスの送迎がございます。その他の場所

 からのバスの送迎はございませんので予めご了承ください。詳細は上記の「申し込みはこちら」よりご確

 認ください。

 

ご来場について

   1.オープンキャンパス参加中、室内においては参加者・同伴者ともに、マスクの着用をお願いいたし

    ます。また、本学スタッフも全員マスクを着用して対応いたします。

 

   2.大学構内・玄関・教室・実験室入口等に設置する、手指消毒液をご利用ください。

 
   3.【*重要*検温について】

   ①入口で検温を行います(9:00~)。また、来場時の入場口を制限いたします。

   *検温が終了するまで、大学内を移動することはできません。

   *検温ならびに入場口については、構内に掲示するとともに、本学スタッフが誘導いたします。

   ②検温終了後、希望参加学部毎にネックストラップをお渡しいたします。オープンキャンパス参

    加中は常に身に着けていてください。ネックストラップの確認ができない場合、再度の検温を

    要請する場合があります。

   ③オープンキャンパス開始直前は、検温エリアが大変混雑することが予想されます。

    自家用車等でご参加の方は、時間に余裕を持ってご来場ください。

 

 4.当日は事前に参加申し込みされた学部毎で受付を行います。また、各入場口には手指消毒用アルコ

   ールを設置しておりますので入退室時は消毒にご協力ください。また場内は、ソーシャルディスタ

   ンス確保のため、【資料が置かれた席】へ係員が誘導いたします。

 

 5.会場内は定期的に窓・ドアを開放しての換気を行います。適宜体温調整のできる服装でお越しくだ

   さい。

 

 6.移動または退出時には、集中を避けるため係員が誘導いたします。

 

 7.マスク着用時はのどが渇いてなくても、こまめな水分補給を心掛けて下さい。(受付時にペットボ

   トル飲料をお渡しいたします)。なお、建物外を移動の際は、周囲の人と距離が十分にとれる場所

  (少なくとも2m以上)に移動するようお願いいたします。

 

 8.エレベーターは使用禁止といたします。

 

   9.帰宅後は、石けんによる手洗いや手指消毒用アルコール消毒など、一般的な感染症対策や健康管理

    を行ってください。

 

 10.途中、他学科に移動することはできませんのでご了承ください。

 

※3月の新型コロナウイルス感染状況により、内容が変更になる場合があります。

 

衛生対策について

 ・教職員の健康管理を徹底いたします。
 ・すべての職員や関係者は体温測定を行っております。発熱や体調不良の教職員は業務に就きませ

  ん。
 ・教職員は必ずマスクを着用いたします。

 

お問い合わせ先

 八戸学院キャリア支援課
 TEL: 0178-30-1700  FAX: 0178-30-1702
 E-mail: career@hachinohe-u.ac.jp

【12/24~1/4】冬季休業期間中の窓口業務について

令和4年12月24日(土)~令和5年1月4日(水)は冬季休業のため、窓口業務を休止いたします。

休業期間中の連絡は学内メールでのみ行うためWeb公表は1月5日(木)以降となりますが、あらかじめ

ご了承ください。

 

なお、休業期間中は、各種お問い合わせ、資料請求受付および資料発送業務も休止となります。

ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

 

受験生の方へ

  大学案内、入試要項等の資料お取り寄せの際は、テレメールからご請求ください。

 

在学生の方へ

  証明書が必要な方は、休業期間を考慮して申請されるようお願いいたします。

  なお、休業期間前に申請した証明書の受取りは以下のようになりますので、

  よろしくお願いいたします。

 

  ◆申請日 ⇒ 受取り可能日

   令和4年12月20日(火)までの申請 ⇒ 通常通り2~3日後受取り
   令和4年12月21日(水)~12月23日(金)までの申請 ⇒ 令和5年1月6日(金)以降受取り
   令和5年1月6日(金)以降の申請 ⇒ 通常通り2~3日後受取り
 

卒業生の方へ

  休業期間中は各種証明書の発行を休止いたします。
  発行までに日数が必要な証明書もございますので、休業期間を考慮し、
  余裕を持ってお申し込みください。