小川 あゆみ
2023年04月01日現在
氏名 | 小川 あゆみ(オガワ アユミ/Ayumi OGAWA) |
所属/職位 | 八戸学院大学短期大学部 介護福祉学科/教授 |
最終学歴/学位 | 弘前学院大学 大学院 社会福祉学研究科人間福祉専攻/社会福祉学 修士 ※資格 社会福祉士、介護福祉士、介護支援専門員、保育士、幼稚園教諭二種 |
主な経歴 |
昭和64年4月 障害者支援施設 こぶし園 生活指導員 (平成3年3月まで) 平成 4年4月 青森慈恵会病院 リハビリ補助業務 (平成5年3月まで) 平成 5年4月 青森慈恵会病院(病棟内) 介護業務 (平成12年3月まで) 平成12年4月 慈恵会居宅介護支援委事業所 介護支援専門員 管理者 (平成13年3月まで) 平成17年4月 慈恵会在宅介護支援センター ソーシャルワーカー 管理者 (平成18年3月まで) 平成18年4月 地域包括支援センターのぎわ 主任ケアマネジャー 所長 (平成23年3月まで) 平成23年4月 八戸短期大学幼児保育学科専任講師「社会福祉」「家庭援助論」「養護内容」「障害児保育」「社会的養護」 (平成25年3月まで) 平成25年4月 八戸学院短期大学幼児保育学科准教授「保育原理」「児童家庭福祉」「保育者論」「保育課程論」「社会的養護内容」「指導計画論」「保育実習指導Ⅰ」「保育実習指導Ⅲ」「保育実習Ⅲ」(平成26年3月まで) 平成26年4月 八戸学院大学短期大学部幼児保育学科准教授「保育原理」「保育者論」「指導計画論」「保育内容総論」「相談援助」「保育実習指導」「保育実習」(現在に至る) 平成19年4月 青森明の星短期大学子ども福祉未来科介護福祉コース非常勤講師「介護の基本」(平成21年3月まで) 平成24年4月 千葉学園高等学校看護専攻科非常勤講師「社会福祉学」(現在に至る) 平成25年4月 八戸市立高等看護学院非常勤講師「世界の社会保障」 (平成27年3月まで) 平成26年9月 八戸学院大学非常勤講師「相談援助」(平成27年3月) |
主な所属学会 | 日本社会福祉学会、日本保育者養成教育学会、ケアマネジメント学会、日本介護福祉学会 |
連絡先 | TEL:0178-25-4411(短期大学部) FAX:0178-25-2220(短期大学部) E-mail a-47oga@jc.hachinohe-u.ac.jp |
専門分野 | 地域福祉学・ケアマネジメント学・介護福祉学・保育者のリカレント教育 |
研究テーマ |
地域におけるネットワーキングの構築、介護保険とケアマネジメント、 介護福祉観察学に向けた観察・確認視点の構造化、介護専門職の専門性 |
担当科目 (2019年度) |
保育原理、保育者論、保育内容総論、指導計画論、保育実習指導Ⅱ、 ゼミナールⅢ・Ⅳ |
主な研究業績
区分 | 著書、学術論文等の名称 | 単/共 | 発行・発表年月 | 発行所、発表雑誌・学会等 |
論文 | 地域社会におけるネットワーク形成―地域包括支援センターにおけるケアマネジメント実践を通じて― | 単 | 2009年03月 | 弘前学院大学大学院 紀要第4号 |
論文 | 介護支援専門員の効果的なケアマネジメント実践につながる研修制度の在り方について―ケアマネジメントプロセスに焦点化した意識調査から― | 単 | 2012年03月 | 八戸短期大学研究 紀要第34巻 |
論文 |
新たな雇用機会の創造に向けて -介護人材発掘育成事業から見えること- |
単 | 2017年03月 | 八戸学院大学・八戸学院短期大学 産業文化研究 第26号 |
著書 | 考え、実践する施設実習 | 共 | 2014年03月 | 保育出版社 |
最近の研究業績
区分 | 著書、学術論文等の名称 | 単/共 | 発行・発表年月 | 発行所、発表雑誌・学会等 |
口頭発表 | 生活援助場面における観察・確認視点の構成要素 | 共 | 2015年09月 | 日本介護福祉学会 |
口頭発表 | 介護の専門職性を高めるための「介護助手」のあり方についての一考察-新たな雇用の創設を見据えて- | 共 | 2016年09月 | 日本介護福祉学会 |
口頭発表 |
新たな介護システム構築に向けた人材発掘育成事業を通して見える介護専門職の在り方 -Y市におけるケアワークパスポート研修における観察・確認視点(P.E.I.P)導入の効果- |
共 | 2017年09月 | 日本介護福祉学会 |
口頭発表 |
避難所における福祉実践者の支援活動の映像は福祉を学ぶ学生に何を伝えるのか -福祉専門職養成における視聴覚教材としての可能性を探る- |
共 | 2017年09月 | 日本介護福祉学会 |
口頭発表 |
継続的就労を支えるためのリカレント教育の実際 -「保育の学校」から見える養成校の可能性- |
共 | 2018年03月 | 日本保育者養成教育学会 |
主な社会活動
項目 | 期間 |
介護支援専門員研修会(実務従事者、主任ケアマネジャー等) | 2006年~現在 |
社会福祉法人八戸市社会福祉事業団 理事 ・ 評議員 | 2012年4月 |
田子町地域・障がい・子ども福祉運営協議会 アドバイザー | 2013年~ |
社会福祉法人みろく会 運営推進委員 | 2015年5月~ |
非常勤講師
項目 | 期間 |
青森明の星短期大学 介護福祉学科 | 2008年04月~2010年09月 |
千葉学園高等学校 看護専攻科 | 2012年04月~現在に至る |
自己紹介
学生には、地域社会の中に一人ひとりの生活があること、またその一人ひとりの子ども保護者やそれを取り巻く社会が存在していること、更に保育者にはその生活を守り、育てていく大切な役割があること認識してほしいと思い講義しております。また社会活動では人が優しく穏やかに、そして安心して生活できる町づくりの一助を担えればと考えております。